宮島の紅葉で大鳥居まで歩くときに靴は濡れないの? 

  • 2015年10月11日
  • 2016年5月18日
  • 紅葉情報
  • 69view
  • 0件

宮島の紅葉シーズンは大変に美しく、1年で一番のにぎわいです。
そして宮島と言えば、あの大鳥居ですね。
宮島口からフェリーに乗って、大鳥居を眺めると宮島に来たんだと
期待も高まります。

またその大鳥居まで歩くことができるラッキーな時間帯もあります。
紅葉のこの時期に、赤い大鳥居まで歩いてみませんか?
きっと思い出に残る宮島になることと思います。

宮島の紅葉 大鳥居まで歩くには?靴も

大鳥居まで歩くには潮が干潮でなければなりません。

フェリーで宮島に着いて厳島神社に行くように海沿いを歩くと
ほどなく海に降りられる階段があり、大鳥居まで歩くことができます。
近くに大鳥居をバックに記念撮影するポイントがあり、
わかりやすいと思います。

※厳島神社に入らなくても、大鳥居に行けます。
(神社に行く前に大鳥居に行くコースとなります。)

そのときに気になるのはやはり靴ですよね!

大鳥居までの歩くところは普段は海の底になるところですし、
潮が引いても海水がところどころ残ったような状態です。
基本的には砂地ですので、あまりにヒールの細い、高い靴は歩きにくいです。

大鳥居まで歩くのであれば、参道から割と距離もあるので、
歩きやすい靴をおすすめします。
宮島では弥山へロープウェーで上ったり、以外に歩き回るような観光になると思うのでとにかく靴は歩きやすさを重視するのがおすすめですよ!

でも以前夏に行ったときは以外にもサンダルで歩かれている方もたくさんおられました。

よく見るとあまり海水の残っていないところを選びながら歩けば、サンダルでも大丈夫のようでした。

宮島の紅葉での大鳥居の干潮時間

それでは紅葉シーズンの干潮時間です。

紅葉の時期が11月中旬から下旬で、
例年20日ごろが見ごろのピークとなるので、
2015年21日(土)~23日(月)の干潮時間をピックアップしました。

21日(土)11:13 潮位109cm
        (潮位100cm以下が大鳥居まで歩ける高さなので、少し潮が残るかもしれません)

22日(日)12:30 潮位101cm
        (問題なく大鳥居まで歩けます)
 
23日(月)13:31 潮位89cm
        (問題なく大鳥居まで歩けます)

また満潮時には厳島神社が海に浮かんで見えると言われます。
同じく3日間の満潮時間もご参考にどうぞ。
 
21日(土)17:40
22日(日)18:41
23日(月)19:32

宮島の紅葉で大鳥居をライトアップ

日中は秋の紅葉を楽しんで、干潮時間には大鳥居まで歩いて
満潮時間には海に浮かんだような幻想的な厳島神社を見て、
いよいよ夜は大鳥居のライトアップです。

ライトアップは毎日しています。

日没後30分くらいから23時まで点灯しています。

[su_box title=”まとめ” style=”glass”]宮島の大鳥居まで歩くには干潮時間に合わせる必要がある。
靴はあるきやすい靴がおすすめ。
夜は大鳥居のライトアップが23時まで点灯。

[/su_box]

宮島の紅葉についてこちらもご参考にされては?
宮島の紅葉見ごろは? おすすめスポットと混雑など注意点