伊勢の赤福は朔日餅が人気!購入方法は?朔日朝市もいい!

伊勢と言えば有名な赤福。
上品な甘さにファンも多いですよね。
全国のお土産品でも人気のお品です。

そしてその赤福から毎月一日に販売されるのが「朔日餅」なんです。

伊勢の赤福 朔日餅とは?

伊勢では毎月一日に普段より早く起きて、神宮へお参りする「朔日(ついたち)参り」が残っています。無事に過ごせた一ヶ月を感謝し、また新しい月の無事を願ってお祈りします。
赤福でこの朔日参りのお客様をお迎えするために作り始めたのが「朔日餅」。
元日を除く毎月朔日(ついたち)に販売しています。

月ごとに替ります。
2月 立春大吉餅
3月 よもぎ餅
4月 さくら餅
5月 かしわ餅
6月 麦手餅
7月 竹流し
8月 八朔粟餅
9月 萩の餅
10月 栗餅
11月 ゑびす餅
12月 雪餅

※7月「竹流し」8月「八朔粟餅」10月「栗餅」は特に人気があり、早々に売り切れになります。

できることなら、毎月味わってみたいですね。

伊勢の赤福 朔日餅の購入方法

朔日餅の購入方法は2通りあります。

  予約購入
  

予約購入の場合は伊勢の赤福他、名古屋、大阪、神戸の百貨店でも買うことができます。
購入の前月1日より店頭で予約受付。

予約して伊勢で買う場合は、前月15日より店頭、電話(0596-22-2154)にて予約受け付け。
後日案内状(引換券になる)が郵送される。

販売当日に案内状を持って予約お渡し場所にて購入の流れ。

  当日購入
 
 
夜中に何時間も並んでいるのはこちらの当日購入です。

前日 午後5時から
 
「列整理券」の事前受付として「受付番号票」の配布があります。
 
当日 午前3時30分から
 
前日の「受付番号票」と引き換えで「列整理券」の配布があります。
番号はどちらも同じ番号で、この数字が購入順番になります。
   
   午前4時30分から
 
「列整理券」の番号順に並び始める。
   
   午前4時45分からなくなり次第終了です。
 

 
また朔日餅購入時の臨時駐車場があり、無料のシャトルバスも運行しています。
(午前2時から午前9時30分、バスの運行は午前2時30分から)

店内で朔日餅を食べるだけなら、上記のような列整理券は必要なく、
午前5時の開店に行けば、店内で食べられますよ。

※寒い時期はとにかく冷えます。防寒対策はしっかりと。

  

伊勢の赤福 朔日朝市

伊勢では赤福だけでなく朔日には「朔日朝市」といって他のお店も
朝早くから開店してにぎわっています。
朔日朝粥や100食限定朔日うどん、朔日限定モーニングバイキングなど。

受付番号票をもらう時、「朔日かわら版」と言うチラシもくれるので、
そちらにいろいろと案内してくれています。

朝ごはんを食べて、デザートに赤福の朔日餅なんていかがでしょう?

[su_box title=”まとめ” style=”glass”]赤福の朔日餅は予約販売と当日販売の2通り。
予約は近県の百貨店、当日販売は前日から受け付け番号票の配布あり。
当日3時30分より整理券の配布、4時45分から販売。
朔日朝市で早朝よりにぎわっている、朔日の特別メニューもあり楽しめる。

[/su_box]